SHOP&CAFE
第5回チャレンジコーヒーバリスタ結果報告!
✔︎2025.9.30 Challenge Coffee Barista 本番当日
今までしてきた練習、試行錯誤し皆で汗を流した時間。
その全てが今日の10分間に注ぎ込まれる。
8時からの朝食はホテル内のビュッフェ。
驚くほど広い空間の中に大きな丸テーブルが用意されており、チームメンバー全員で話しながらたくさん食べました。
チェックアウトは11時。
本番のユニフォームに着替え、髪を整えて会場に向かう。
初出場で何も分からない中、運営スタッフの笑顔に心落ち着かされ控え室へ。
他の出場チームも一緒の部屋にいましたが、元気な挨拶や「頑張ろう」という言葉をお互い掛け合いすごくいい雰囲気でした。
その流れのままにエプロンとキャップを被り、開会式に向かう。
“技術審査のトップバッター、初出場、初優勝を狙う”
皆が取り組みやすいの器具配置で練習通り行うための準備完了、待ちに待った10分間が始まります。
チームメンバー紹介、オリジナルブレンド『SHINY BLEND』の説明が終わり司会の方の掛け声を合図に会場が静まる。
「手を挙げて、スタートします!!」
練習以上の大きな声が響き渡り、その声に大きな拍手が送られスタートしました。
どの作業も丁寧に行われ、提供まで終了。
「手を挙げてください、せーの、終了します!ありがとうございました!」
多くの拍手をもらい競技終了、時間は “9:50:64”
なんとか10分以内に終えることができた。
練習を始めた当初は考えられないほどの成長を感じ、正確性はもちろん、メンバーの表情から自信が満ち溢れていた。
いただいた賞は…
ブレンド審査部門 2位
ダーマロジカ賞
2つの賞をいただきました!
全体の順位としては3位以内に入れなかったものの、初出場で堂々たるパフォーマンスを見せてくれた。
どのチームの発表を見ても素晴らしく、審査員の方からも順位をつけるのが難しいというお話があり、本当にハイレベルな戦いでした。
その中で自分たちの出せる力を最大限に発揮できたことが、この大会に出場する意味と彼らの価値を証明できたと思います。
帰りの新幹線は終電。
ここからも時間との戦い。笑
無事車内に乗車し駅弁を食べたあと、ぐったり寝ているメンバーの方もいました。本当にお疲れ様です。
それぞれの最寄りの駅でお別れをし無事帰宅。
この経験をこの日だけで終わることのないように、彼らが輝く場所を作ります。
IPPO caféではそんな未来ある元気なスタッフが働いています。
これからの季節にピッタリなホットコーヒーも1杯ずつ丁寧にハンドドリップしています。
全ての商品価格の一部は利用者スタッフのお給料となります。
そんな心温まる1杯でホッと一息ついていただきますよう、これからもお気軽にご利用ください。
長くなりましたが、ここまで文章を読んでいただきありがとうございます。
それでは皆様良い1日を☆









